忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

西福寺

6月26日(火)
西福寺(国重要文化財指定)名勝 西福寺書院庭園
徳川中期の築造
敦賀市のはずれにひっそりとたたずむ

浩宮殿下お成り・御進講の間



御影堂(改修工事ちゅう)
老朽化で、歩くと床がぬけそう

寺の敷地内に、樹齢600年ほどの椎の木があり、みごたえ充分。

拍手[9回]

PR