忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

、、、大胆であると同時に小心でありたいと思う、、、

下図、「心」字・立体象書作品「AROHA」‐120㎏‐部分
・・・p.296‐胆(たん)は大(だい)ならんことを欲(ほつ)し、心(しん)は小(しょう)ならんことを欲す。膽欲大而心欲小。(爲學類) 大胆であると同時に小心でありたいと思う。 もし、胆(きも)が大きくなければ艱難(かんなん)に遭遇したり、思わぬわざわいに会ったばあいに、すぐくじけてしまう。だが細心でないと、物事に注意がゆきとどかないから、失敗することが多い。(孫思邈.そんしばく.のことば)‐とある 近思録 中国古典名言事典 諸橋轍次 講談社 昭和四十七年発行‐

Copyright (C) 2009-2016立体象書研究会 All Rights Reserved. 無断での盗用,転載など類似の行為を禁じます。使用等に関しては,必ず連絡ください。

拍手[12回]

PR