忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

・・・3D CALLIGRAPHY講習会(19)・・・

-3/17.18.19日-第11回立体象書研究会講習会「ほっと平山」
・・・ウブ・・・

p.162、、、故に吾輩が茲に拙といふのは、決して下手な意味をいふたのではない、ウブで癖のないことをいふのである。之を人の行爲に譬へて見れば虛心の人は平素多少失禮のことを言ふても、假令突飛の行爲があつても、憎氣のない無いものである、
憎氣の無いばかりで無く無邪氣の子供などにあつては却て興あるものである。、、、とある 「天来翁書話」- 發行者.田中成軒 昭和13年發行・・・
 

拍手[5回]

PR