忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

・・・3D CALLIGRAPHY講習会(20)・・・

-3/17日-第11回立体象書研究会講習会-午前講義を「甲藤方外さんの書斎」にて
・・・愛・・・

p.162、、、
總て藝術は人に譬へて見れば子供の樣なもので愛が其の生命である。子供に愛が無ければ育て手が無いと同樣に。藝術に愛が無ければ自己その者が其の藝術を愛することが出來ぬから人も亦賞翫するものが無い筈である、、、とある 「天来翁書話」- 發行者.田中成軒 昭和13年(1938)發行・・・


拍手[7回]

PR