忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

・・・3D CALLIGRAPHY講習会(22)・・・

-3/17.18.19日-第11回立体象書研究会講習会「ほっと平山」
・・・無邪氣・・・

p.163、、、若し世間馴れて居て智慧もあり度胸もあり、そうして子供の樣に癖のない無邪氣の人があれば必ず其人には人望が集つて衆人の上に立つやうになるに極つて居る。それと同樣に書も書き馴れるに從つてウブの處がなくなり必ず癖が出てくる
、、、とある 「天来翁書話」- 發行者.田中成軒 昭和13年(1938)發行・・・
 
Copyright (C) 2009-2017立体象書研究会 All Rights Reserved. 無断での盗用,転載など類似の行為を禁じます。使用等に関しては,必ず連絡ください。

拍手[7回]

PR