[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
間(ま)を立体(3次元)で考えたとき謎が解ける!
ブログに対して、コメントいただきました。
昨日の高村光太郎や良寛の言葉、書のリズムとバランス考について
☆とても わかりやすいです。
☆ 平面ではなく 空に飛行機に乗って字を書く感覚ですね。
ありがとうございます!
ぜひ操縦士になった気持ちで、空に字を造ってみてください
弱輩のためこの日記の誤字脱字等々コメントにて訂正いただけますよう