忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

・・・3D CALLIGRAPHY講習会(18)・・・

-3/17.18.19日-第11回立体象書研究会講習会「ほっと平山」
・・・大なる自然化力・・・

p.161、、、故に大奇書を作らんとする者は大自然化する技能を有たなくてはならぬ。自然化する力量に缺けて居る人の書は一寸奇な書を書いても具眼者の目から見れば其處が目障りになる。大なる自然化力を有する人の書は如何に奇を弄しても、
眞の鑑賞家の目には嫌味とならないのである。、、、とある 「天来翁書話」- 發行者.田中成軒 昭和13年發行・・・
  

拍手[7回]

PR