忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


、、、知識も理屈もなく、私はただ見てゐる。、、、

‐川端康成コレクション 伝統とモダニズム‐
2016年4月23日[土]-6月19日[日]・東京ステーションギャラリー
・・・、、、伝統とモダニズムの双方にまたがる蒐集品を軸に、川端文学の展開や文学者たちとの交流をも視野に入れ、その深淵な美意識の世界に分け入ろうとするものです。‐と案内にある・・・
・池大雅、与謝蕪村《十便十宜図(じゅうべんじゅうぎず)》等々、高知での展示は何年前??・


拍手[13回]

PR