忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


、、、鈕(チュウ)‐9‐、、、

―魚― 
下図、雙魚鈕
-p.94.95 虛無爲之事 丁亥五月。蘭台秋作
鈕并篆。 昭和二二年(1947)五五歳作  ‐二世中村蘭臺印譜下 中村淳編 二玄社 1999年発行‐
・・・
p.1070‐【虛無】キヨム ❶有無相對を超越した境地。〔韓非子、解老〕聖人雖未見禍患之形、虛無服從於道理。〔管子、心術上〕虛無無形、謂之道。、、、‐とある 大漢和辞典 巻九 諸橋徹次著 大修館書店・・・


拍手[16回]

PR