忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


・・・雑色の游・・・

・・・いま、緑色元気いいね!!!・右「勿」、木簡臨書部分・・・
p.830.831〖勿〗-字形-、、、判然としないが、とにかく雑色の游であることを示している。「易」「昜」の字を見れば明白なごとく、文飾あるいは光輝あるを示す象形字である。説文には「彡は毛飾画文なり」と説明してある。、、、
、とある-「漢字の起原」著者 加藤常賢 角川書店 昭和45年発行・・・
 

拍手[6回]

PR