忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


、、、ボッティチェリ展・流麗かつ力強い描線、、、

下図、上野公園・東京都美術館入口 
 ‐ 日本初の大回顧展、上野へ ‐ ボッティチェリ展 ‐ 
・・・ボッティチェリ〔Sandro Botticelli〕(1444/45  1510)イタリア初期ルネサンスの画家。流麗かつ力強い描線の美しさにより一五世紀後半を代表する大芸術家。晩年は神秘的傾向を見せる、、、とある ‐p.1822‐講談社〔カラー版〕日本語大辞典 1989年第7刷・・・

拍手[13回]

PR