忍者ブログ

立体象書研究会事務局日記

一般社団法人立体象書研究会のホームページをご覧になっている方々からのご要望にお応えすることになりました。書はもともと難しいものとは思うけれど、立体象書研究会の考えていることが、わかりやすく、楽しく知ることができるページができたらいいね!このような要望が事務局によせられています。 -難しいことを、わかりやすく楽しく考える- そんなページができたらいいな、3次元の世界をわかってもらえるとうれしいな。そんなページを思い描きながら、事務局ブログにとりくみたいと思います。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


、、、天網恢恢疎而不漏てんもうかいかいそにしてもらさず、、、

下図、東京スカイツリー
天望デッキ(フロア350)→天望回廊(フロア450)にて写す、
右下に浅草寺、上野恩賜公園、左奥に見える白い屋根(東京ドーム)
・・・【天網恢恢疎而不漏】てんもう(まう)かいかい(くぁいくぁい)そにしてもらさず 天は人間の善悪を知りつくしている。天の網は広く目があらくて一見あてにはならないように見えても物をすくいもらすことはない。善は必ず栄え悪は必ず滅びるの意。天網は、天が悪人を捕えるために張る網、自然の制裁。〔老子〕‐とある‐p.249‐角川漢和中辞典・・・、、、天の目には不正なるものが見えていて、すくいもらすことはないというのだが、、、


拍手[11回]

PR